女性に「いいな」と好感を持たれるファッションは難しいと思いますか?
実はすごく簡単なんです。
「ファッションセンスがない」という方でも全く問題ありませんし、高額ないい服を買う必要もありません。
知識さえあれば、誰でもモテファッションを身に付けられることができるので、ぜひ参考にしてみてください。
Contents
女性に好感を持たれるモテファッションとは?
女性に好感を持たれる服装、それはズバリ「シンプルである」ということです。
ただシンプルと言っても、好感を持たれるシンプルものと、そうでないものがあるので注意が必要です。
まずシンプルかつおしゃれに見せるポイントはがこちら。
- 清潔感
- サイズ感
- 全体のカラー(色味)
では具体的に解説していきます。
清潔感
清潔感は女性が男性に対して一番重要視しているポイントです。
では清潔感のある服装とはどんな感じでしょうか?
ポイントは、「ほどよいカジュアル」ですね。
生活感というと、ピシッとしたジャケットとシャツをイメージされる方がいますが、そこまでしなくても大丈夫です。
もちろん、ヨレヨレの部屋着満載の服装はNGですが。
こちらの写真をご覧ください。

襟付きのシャツじゃなく、割とカジュアルな雰囲気でも清潔感がありますよね。
ただ難易度はやや高めなので、初めはシャツにジャケットから始めるのが無難ですが、おじさん感が出ないようにだけ注意しましょう。
サイズ感
大きすぎてダボダボだったり、小さすぎてピチピチなのはNGです。
オーバーサイズは一部の人には好感を持たれるかもしれませんが、大多数の女性はこの着こなしは好きではありません。
適切なサイズを選んで着こなしましょう。
こちらの写真では、全体の雰囲気もありますが、服のサイズ感がフィットしていて、清潔感がありますよね。
この投稿をInstagramで見る
全体のカラー
色を取り入れすぎてゴチャゴチャした印象になると、女性から好印象を得られません。
全体の色味を統一してシンプルな色合いを意識しましょう。
「どういう色を選べばいいか分からない」という方は、ネイビーがおすすめです。
ネイビーはどの色とも合わせやすく、馴染んでくれるのでファッションが苦手な方でも取り入れやすいです。
例えばこんな感じ。
この投稿をInstagramで見る
主張の強いボールド(赤色)ともなじみます。
この投稿をInstagramで見る
プラスαでさらに好印象へ
服と合わせて小物も揃えられるとより好印象となります。
ただ小物もどんなものでも良いかというと、そうではありません。
トリッキーなもの、派手すぎるものは女性に引かれてしまうので小物もシンプルでさりげないものを取り入れましょう。
この投稿をInstagramで見る
時計なんかは似合う似合わないはあまり関係ないので、比較的取り入れやすい小物ですね。
基本的には服装と同じような考え方でオッケーですが、慣れてきたら小物だけ少し違う色を取り入れてみるとワンポイントになります。
おしゃれ初心者の方へ
さてモテる男性のファッションをまとめると、
- 程よいカジュアルで清潔感を演出
- 適切なサイズ感で好感度をあげる
- 全体のカラーをまとめて、おしゃれに見せる
- プラスα小物でさらにモテ男へ
といった感じです。
これらは決して高いものを選ばなくても大丈夫ですし、ユニクロだけでも十分なのですが、ファストファッションだけでコーディネートするには少しテクニックがいるかもしれません。
なので、まずは高すぎない価格だけどファストファッションよりも「少し良いもの」でコーディネートしましょう。
簡単にモテファッションになれる超おすすめのファッションサイト
「簡単におしゃれになりたい」「自分に似合うものが分からない」「いきなり全部揃えたい」といった方に非常におすすめのサイトをご紹介します。
【メンズファッションプラス】というサイトでは、おしゃれ初心者でも簡単にモテファッションを選べることができます。
特徴としては、
- 女子受けするアイテムが豊富
- マネキン買いができる
- リーズナブル
- サイズ交換、送料無料
- カテゴリ別に検索できる
などですね。
このメンズファッションプラスはトレンドも取り入れつつ、手を出しやすい価格で女性の好感を得られるシンプルなアイテムを提供しています。
そして人気ランキングもあったりするので、迷ったらランキング1位〜3位の中から選んで購入してみるのもありですね。
そして特にオススメなポイントは【マネキン買い】です。
マネキン買いとは、モデルが着ている服を一式丸々購入できるのでコーディネートに不安がある方には控えめに言って最高です。
まずはこのマネキン買いから始めて、慣れてくれば自分でおしゃれなコーディネートができるようになるのでファッションの勉強にもなりますね。
「誰かに決めて欲しい!」という方は購入代行がおすすめ
「今までファッションに興味がなかったから、どういう服を選べば良いかまったく分からない!」という方には購入代行のサービスというものもあります。
そのサイトが【BEST STYLE ME DIRECT】です。
女性コーディネーターがあなたに合った服をコーディネートしてくれて、単発の購入だとやや割高ですが、季節ごとに揃えることができる4品9,800円のコースもあったりします。
ただ、実際にあなたを見てコーディネートをするというわけではなく、入力したプロフィールから年齢や体型などに合わせたファッションを提供するというものです。
気に入らなければ、別のコーディネートをしてくれたり、購入したあとも希望される方には専用アプリで3ヶ月間無料でスタイリストに相談できるサービスもあるので安心ですね!
まとめ
いかがだったでしょうか?
女性からの第一印象を良くするためにはファッションは斬っても切り離せないものです。
ファッションに対して苦手意識のある方でも、今回の内容を踏まえて慣れていけば、自然とおしゃれになっていくことができます。
なのでぜひこちらの記事を参考にしていただきながら、モテファッションを目指してみてくださいね。